- 玉川屋呉服店トップページ
- Gallery 商品のご紹介
- 夏の織りもの
- 夏塩沢 黒地 白立涌絣 本田利夫
夏塩沢 黒地 白立涌絣 本田利夫
※商品写真をクリックすると大きく表示されます
サラリとした風合いと、見た目にも涼感豊かな透け具合の
「夏塩沢」
麻の襦袢を合わせて、暑熱厳しい中でも
涼やかな着姿と着心地をお楽しみ下さいませ
織りの模様は
縦の縞調の絣を、少しずつずらしながら
立涌風な織り上がりとなります
シンプルな趣きでの織り上がりは
帯の取り合わせが楽しみな、着こなしの広い夏衣となります
夏のお出かけに、沢山にお楽しみ下さいませ
淡く横段の入った紗の帯地に
「鷺草」の夏の染帯です
細い茎の上に、ユラユラと花が揺れれるのが
本来の「鷺草」ですが
水引のようなイメージで、動きのある帯に染め上がっています
色系統には統一感があり、帯締めでの色遊びが
またお楽しみな事と思います
絞りで「波と千鳥」の
森健持さんの紗紬の染帯です
夏の情景を着姿に添えて・・
そんな、日本の着物ならではの季節の趣きを
お楽しみ下さいませ
透け具合の強すぎない帯地ですので
盛夏はもちろんの事ながら、単衣の時期にもご重宝と思います
薄色の帯締めなら、より涼感豊かにスッキリと・・
濃い地の帯締めで、アクセントを添えて・・
などなど、小物のコーディネイトもお楽しみです
色遣いの華やかな「風鈴」の絽の染帯
夏らしい、季節感豊かな着こなしです
鮮やかさのある色挿しは
夏の陽差しにも、品の良い華やかさを
楽しませてくれます
夏は、「芯の入らない八寸帯が、軽く涼しく・・」
そんなお声も多く伺います
帯屋捨松さんの、「沢瀉」の模様の
「夏の八寸帯」
織りの着物や、麻の着物にはもちろん
やさしい色遣いは
染めのお着物にも宜しい事と思います
無地の場にも地模様が入り、表情が浮かび
お着物に乗ると、趣き豊かな帯姿となります
紅梅や長板など、着物調の浴衣とのお取り合わせにも
お薦めです
自然布の「楮布」の八寸帯
素材の自然な色合いが、そのまま帯の表情となって浮かびます
その表情豊かな無地の場に、細い捩りの縞を
2本織り出して、玉川屋の誂えにて織ってもらいました
単衣~盛夏まで、シンプルながらも趣きある着姿をどうぞ
「首里の花織り」の帯とのコーディネイト
深い地色の着物に、品の良い華やかさをお楽しみ下さい
淡いグラデーションでの、多色の色遣いは
取り合わせる小物の色次第のお洒落が、お楽しみを頂けます
透け具合も控えめで、刺繡のように浮き織りが浮かびますので
単衣~盛夏まで、 織りの着物にも、染めの着物にも、
お取り合わせの大変広い帯となります
■ 夏塩沢 黒地 白立涌絣 本田利夫
お品の詳細やお値段は、下のお問い合わせフォームより、お気軽にお寄せ下さいませ
お気に召すお品がございましたら
お手元にお送りして、ご覧頂くこともさせて頂いております
お電話や、メールにてお気軽にご相談下さい
「お取り寄せのご案内」も、こちらよりご覧下さいませ
電話でのお問い合わせは 03-3463-2527
150-0044 東京都渋谷区円山町5-3(道玄坂上)
03-3463-2527
- 営業時間
- 10:00~19:00
- 定休日
- 日曜日、祝・祭日(展示会期間中は営業する場合もあり)
©Copyright Tamagawaya Gofukuten