- 玉川屋呉服店トップページ
- Gallery 商品のご紹介
- 伝統産地の夏のお品
- 喜如嘉 芭蕉布 着尺 平良敏子作
喜如嘉 芭蕉布 着尺 平良敏子作
※商品写真をクリックすると大きく表示されます
素朴な趣きながらも
しぜんな色合いと風合いからは
豊かな表情が浮かんでまいります
喜如嘉の「芭蕉布」の着尺
硬さの有る張りの風合いが、お召しなるうちに徐々に馴染んでくる・・
そんな、一つのお品を、愛着を持って永くお召しになる
お楽しみ方をどうぞ
縦と横の絣が、シンプルな繋ぎ模様となっての
織りの柄
鳥や波をかたどった模様が織り込まれず
繋ぎ模様だけのため
自然布の風合いにも、モダンみのある趣きが浮かびます
無地の場にも、繊維の自然な濃淡が
表情となって映り、
白い麻の襦袢が当たる事で
無地の場と、絣の模様の部分にはよりメリハリが浮かび
その質感がいっそう立ってまいります
粗さのない糸の質感からは、品の良い光沢感も感じられる
織り上がりとなっております
染めや、織りもさることながら
短い繊維を繋いで、着物や帯を織るための糸にするまでに
多くの手間がかけられてまいります
生地の中に見られる、小さな粒状の所は
糸を継ぐ時の結び目の部分となります
「宮古上布」の藍の帯を載せてみました
しっかりとした質感の帯が乗る事で
着物らしい、抑揚のある着姿の浮かぶ取り合わせとなります
草木染めの宮古上布地の帯
同系色のコーディネイトながらも
多色の色遣いがされた帯からは
様々な色味が浮かんでもまいります
おなじ芭蕉布でも、糸によって
生地の質感も大分異なってまいります
こちらのお品は、繊維質のざらりとした風合いが良く感じられて
素朴さのある趣きが、より心地良い、お品となります
芭蕉布地に、藍型を染めた帯(城間栄順作)も
ご用意をしております
深みを持って、綺麗に浮かぶ「藍」の濃淡からは
しっかりとした存在感が、帯姿に浮かんでまいります
各伝統産地の染織も、色々なお品をお揃えしてまいります
折々のお召しのお楽しみに
私共のお品がお役に立てば嬉しく存じます
電話でのお問い合わせは 03-3463-2527
150-0044 東京都渋谷区円山町5-3(道玄坂上)
03-3463-2527
- 営業時間
- 10:00~19:00
- 定休日
- 日曜日、祝・祭日(展示会期間中は営業する場合もあり)
©Copyright Tamagawaya Gofukuten