- 玉川屋呉服店トップページ
- Gallery 商品のご紹介
- 八寸帯
- 藤田織物 「滴り」 青
藤田織物 「滴り」 青
※商品写真をクリックすると大きく表示されます
「立体形状」と称される、藤田織物さんの八寸帯
ドットの粒が、水の「滴く」のように
徐々に大きさを変えながら、縦に流れてまいります
存在感のある趣きながら
お手に取って下さるととても軽い地風・・
折々のお召しに、様々な表情の着物姿を
お楽しみ頂ける事と思います
背景を濃い色にして撮ってみました
お着物の地色が変わることで
帯の映り自体も変わってまいります
季節、お相手の着物、お出先のシーン、ご年代・・
お広くお楽しみ下さいませ
4色の糸が織り込まれた
一つ一つの粒には
全てに異なる表情が現れています
粒の大きさが、徐々に変わって行くことで
帯姿全体にも、動きのある表情が浮かび
お着物姿を飾ります
無地にも見える地場も
微妙に異なる色合いの糸が
縦横に織り込まれての色映りである事が
ご覧を頂けますでしょうか
お着物に乗った時に、しっかりとした存在感が浮かびますのも
こうした丁寧な糸遣いによる織り上がりから・・となります
お太鼓には、たっぷりと広く
模様付けされております
お締めになって、どの部分をお太鼓に出すかで
着姿の雰囲気も、また色々にお楽しみが頂けます
ベースの地色は、濃すぎない
綺麗さを感じられる「青」となります
薄色の着物にも、濃い地の着物にも・・
小物のコーディネイトと併せて
お楽しみ下さいませ
縦と横の糸の、色の加減で
「青」色の中にも、玉虫の様に微妙な色映りが
浮かんでまいりますのが、ご覧を頂けますでしょうか
お締めになってこそ、楽しい帯・・・
折々の機会に、沢山にお楽しみ下さいませ
前帯は、シンプルな柄付けとなります
質感豊かな無地場に、
アクセントとして「帯〆」や「帯留め」の
コーディネイトでお楽しみ下さい
シンプルながらも
一つ一つのドットの粒には、お太鼓と同様に
幾色もの糸が、粒の大きさを変えながら
織り出されています
お太鼓、前柄を、 裏から見た様子です
色合わせや、各色の分量・・
計算されて組み合わされて
一つ一つの、小さなドットの粒として
帯地の表情を作ります
そんな、丁寧に計算された構成の様子が
よくお分かりを頂ける事と思います
お写真ではお伝えが出来ないのが、なにより残念なのが
とても軽い風合いの糸遣い・・であることです
芯を入れずにかがるだけのお仕立ですので
その軽やかさは、帯地を手に取ったままの
締め心地となります
機会がございましたら、ぜひ、お手に取ってお確かめ下さいませ
とのお取り合わせです
すっきりとしたモダンな感じもある着物に
帯で楽しさを添えて・・
そんなお取り合わせとなります
帯〆のひと色で
大人っぽくも、可愛らしくも、クールにも
お取り合わせをお楽しみ下さい
クリーム色と、サーモンピンクの
無地にも見える微塵縞の「長井お召し」
単衣のお着物としてもお召しになり易いお品、
春と秋の、お広い持期を、お楽しみ頂けるコーディネイトと思います
同系の、紺のお着物とのお取り合わせです
帯と着物、それぞれの質感が異なりますので
同じ色系統でも、帯はしっかりと浮かんでまいります
帯揚げで、1つ色を挟んであげると
それぞれの質感もより引き立ってまいります
帯揚げのお色合いも、選ばない事と思いますので
折々のお召しに合わせてのコーディネイトを
お楽しみ下さいませ
草木染めの、細縞の紬
信州・松本の「三才山(みさやま)紬」となります
2つの色が交じり、やわらかな紫となって浮かんでまいります
合わせる帯の色合いや雰囲気を、選ばないお着物ではありますが
帯でポイントを作る着こなしが楽しい
上質の紬となります
緯糸(よこいと)とに、節のある真綿の糸遣いとなり
しぜんに浮かぶ織りの具合が、着姿の良い表情となります
お手に取ると、とても軽やかな風合いは
袷にも、単衣にも、お勧めのお品となります
ちょっと大胆な織り分けの、織り着尺
コートや道中着にもお勧めですが、
帯でアクセントを作るお取り合わせだと
メリハリのある着姿にて、お楽しみが頂けます
電話でのお問い合わせは 03-3463-2527
150-0044 東京都渋谷区円山町5-3(道玄坂上)
03-3463-2527
- 営業時間
- 10:00~19:00
- 定休日
- 日曜日、祝・祭日(展示会期間中は営業する場合もあり)
©Copyright Tamagawaya Gofukuten