- 玉川屋呉服店トップページ
- 検索結果
ご自分のお好みで染めてみる・・半衿の染色体験 イベント
- 友禅の職人さんに玉川屋に来てもらって ご自分のお好みで半衿を染めてみる、染色体験教室をひらきました。 毎年、秋には新宿・落合の「江戸更紗」「江戸小紋」「東京手描き友禅」「湯のし」の 染め工房さんにご協...
浴衣でJリーグ イベント
- 夏の暑い盛り、浴衣を着てサッカー観戦に行ってまいりました。 7月にはJリーグのFC東京の調布にある味の素スタジアムに 浴衣でサッカー観戦に出かけました。 当日は「ゆかたday」&「ファイヤーワークスナ...
柴又帝釈天 お食事会 & お出かけ会 イベント
- 春の柴又で着物を楽しみませんか! 映画の「寅さん」でも有名な「柴又帝釈天」、 「名前は聞いた事があるけれど行った事はないのよね・・・」 お話をすると、そんな方が多いのです...
親子染色教室 イベント
- 残暑厳しい八月の終わり 染め屋さんのご協力で 親子染色教室をひらきました。 今日は友禅染めの巾着を染める予定です、 夏休みの宿題に頑張ろう! まずは工程の流れと説明を聞きます。 「糸...
春本番、「桜」と「きもの」を楽しむ会 イベント
- 品川 高輪プリンスホテル「桜の集い」 14種240本の桜が咲く高輪プリンスホテルのお庭はまさに春のさきがけ、 桜の花と共に、総勢300名のお着物姿が一日中目を楽しませて下さいました。 お一人でご参加の...
代官山「GOJI」にて、着物を楽しむ会 イベント
- 春の、桜の開花にちょうど重なったこの日は 皆さんとご一緒に「着物」と「お食事」を楽しめました! レストランの中でのスナップです 思い思いのお着物姿 ・・ 初めての方同士でも「着物がすき」そんな共通項ですぐ...
新宿落合・染め工房の見学とお食事会 イベント
- 秋のお出かけにも気持ちの良い日、染め工房の見学とお食事会をいたしました。 今日は、江戸更紗、江戸小紋、東京友禅、湯のしやさんと 4件の工房を巡ります。 まずはしっかりお食事をしてから・・・ この日は2...
つきぢ「田村」でお食事会 イベント
- 春の良い季節、せっかくだからお着物でお出かけしましょう!と、 皆さんからリクエストの多かった懐石の料亭さんへまいりました。 ここ数回は、フレンチやイタリアンのレストランが多かったので 今度は和食の懐石...
高輪プリンス「桜の集い」 イベント
- 高輪プリンスホテルの庭園での「桜の集い」にご一緒しました! お出かけ会を致しました日曜日は、玉川屋の加盟するきもの呉盟会主催の「桜の集い」も 品川の高輪プリンスホテルの庭園にて開かれておりました。 例...
江戸小紋の工場見学&お食事会 イベント
- 江戸小紋の工房見学へ行ってきました。そして、染色の体験も! 今日から、渋谷のお店では「江戸小紋展」を開いておりますが それに先だって先週末には、昨年の夏に続き 江戸小紋の工房へ見学に行ってまいりました。 ...
恵比寿ガーデンヒルズのタイユバンロブションでお食事会 イベント
- 今日はちょっと落ち着いてフレンチに・・ 恵比寿ガーデンプレイスにありますレストラン 「タイユバンロブション」へ美味しいお食事とお着物を楽しみに行ってまいりました。 心地よい秋の10月の末・・とってもお...
夏の終わりに、屋形舟を楽しんできました イベント
- 夏も終わりの8月24日、 呉服屋の仲間うちと屋形舟を仕立てて、 着物姿で夏の終わりをを楽しんできました。 屋形舟だけならいつでも乗れるじゃないかと、 人形浄瑠璃の文楽の演者の方にお願いして 文楽の講演会を...
江戸小紋の工房見学 イベント
- 江戸小紋の工房見学に行ってまいりました! 真夏のように暑い7月の半ば、八王子にあります江戸小紋の工房見学へ行ってまいりました。 私が江戸小紋が大好きなので、今までもお店で染めの実演をしてもらったり、 ...
代官山ラ・ヴィーナスにてお食事会 イベント
- 今日は、玉川屋の着付け教室の方を中心にお食事会をしてまいりました。 玉川屋から歩いて15分ほどの代官山周辺は、 以前は静かな住宅街でしたが、最近ではブティックやお洒落なレストランなどが 沢山出来て、お...
屋形船と人形浄瑠璃 イベント
- 秋風の吹く中、とっても遅ればせながら8月末にまいりました 屋形船のご報告です。 私の父が、江戸芸のかっぽれを呉服屋のお仲間5人と習っておりまして、 そのお仲間方と「きもの勝手連」と名乗りましてお着物を...
渋谷マークシティー25階の料理屋さんでお食事会 イベント
- オープンしたての渋谷の新名所「渋谷マークシテイー」の 最上階の25階にあるレストランで 玉川屋きもの教室のお出かけ会をいたしました。 何のお着物を着るのかは、皆さんお好きなお着物をと それぞれの装いで...
桜の集いの様子です イベント
- 「きもの呉盟会」桜の集いの様子です。 今年も白金八芳園にてきもの呉盟会の「桜の集い」が開催されました。 桜の開花宣言から3日後という事もあり、2分咲き程度の桜ではありましたが 大勢のお客様がおいでにな...
皇居の千鳥が淵でお花見を楽しんできました イベント
- 桜の開花予想も早くなったり、のびたりと いつ桜が咲くのかと思いながらの今年の春でありましたが、 桜の咲きそろった先週末に、桜で有名な皇居の千鳥が淵に 桜を眺めに行ってまいりました。 20人ほどのお着物姿...
未アップのお品も沢山にあります 【Gallery】夏の八寸帯
- __RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDAR... __RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY__ __RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY__
未アップのお品も沢山にあります 【Gallery】夏の染帯
- __RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDAR... __RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY__ __RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY____RCMS_CONTENT_BOUNDARY__
150-0044 東京都渋谷区円山町5-3(道玄坂上)
03-3463-2527
- 営業時間
- 10:00~19:00
- 定休日
- 日曜日、祝・祭日(展示会期間中は営業する場合もあり)
©Copyright Tamagawaya Gofukuten