日本の歳時記 今日の暦(こよみ)

 

今日はどんな日

日本には移り変わる四季があり、景色はそれぞれの季節にそれぞれの表情を見せてくれます。日本の暦では、四季をそれぞれ初、仲、晩(初春、仲春、晩春 etc)の三つの時期に分けられます。

また四季をそれぞれ六つの時候に分け季節を表す二十四節気(立春、雨水、啓蟄、春分 etc)、さらにそれを細かく3等分して七十二の候に分けた七十二候といった時候の表し方があります。

いずれも自然の表情を、言葉に取り入れ季節を表したもので、私達が普段の生活のなかで気付きにくくなっている季節感を、あらためて教えてくれるものでしょう。

いまの時候を心に留めながら歩けば、いつもの街並にも普段は気付かない何かが発見出来るかもしれません。

月名

一月 睦月(むつき)

一年の始まりにあたり、老若男女、親族などが互いに行き来し、集まり人々が親しく睦ぶ(むつぶ)月との意味

 

二十四節気

小寒(しょうかん) 1月6日頃

小寒のしめす節気(1/6~1/20)はさらに初候、次候、末候と分けられます。

       (つぎの七十二候を見て下さい。)

 

 「冬至より一陽起きるが故に陰気に逆らう故、益々冷ゆる也。」

 厳寒の時期はまだ先ながらも、寒さもいよいよ本格的なものとなってくる頃です。

 この日からが「寒の入り」とされ、寒中見舞もこの日より出されます。

 5日頃からは仕事も本格的に始まり、7日までは「松の内」と言われますが、これ以降は正月の飾りもはずされお屠蘇気分も抜けてきます。

 7日には七草の入った「七草粥」を食べる風習もあります。邪気を払い、無病を祈るために食べられるようになりましたが、現在でもお正月のご馳走やお酒でちょっと負担のかかったお腹には、こんなやさしいお粥がよいのではないでしょうか。

 第2月曜日には、「成人式」が各地で行われ、振袖姿や袴姿の新成人も沢山見かける事ができます。

 着物を着て七福神巡りなども、楽しい事と思います。

 

七十二候

水泉あたたかを含む(しみずあたたかをふくむ)

(小寒の次項 1/10~1/14)

凍って動かなかった湧き水が流れ始める時期

 

1月14日

[お誕生日おめでとう] (今日誕生した人)

アルベルト・シュバイツァー 1875年(明治8年)生まれ
フランス、神学者・医師・音楽家
ニナ・リッチ 1883年(明治16年)生まれ
イタリア、服飾デザイナー
三島由紀夫 1925年(大正14年)生まれ
作家
石田純一 1954年(昭和29年)生まれ
俳優
柴田理恵 1959年(昭和34年)生まれ
タレント
北川悠仁 1977年(昭和52年)生まれ
ミュージシャン、ゆず
玉木宏 1980年(昭和55年)生まれ
俳優
上原多香子 1989年(平成1年)生まれ
歌手、SPEED

[ご愁傷さまです] (今日お亡くなりになった人)

ルイス・キャロル 1898年(明治31年)没、65歳
イギリス、童話作家「不思議の国のアリス」
ハンフリー・ボガート 1957年(昭和32年)没、57歳
アメリカ、俳優
細川俊之 2010年(平成22年)没、69歳
俳優
和田勉 2011年(平成23年)没、80歳
演出家
夏木陽介 2018年(平成30年)没、81歳
俳優

[今日の出来事]

1954年(昭和29年) マリリン・モンローが元プロ野球選手のジョー・ディマジオと結婚。同年に離婚
1959年(昭和34年) 南極大陸で1年間置き去りにされたカラフト犬タロとジロの生存を確認
1989年(平成1年) 国の行政機関の第2・第4土曜日閉庁を開始

営業日カレンダー

<<前月 2019/12 翌月>>
25
 
26
27
28
29
30
1
 
2
3
4
5
6
7
8
 
9
10
11
12
13
14
15
 
16
17
18
19
20
21
22
 
23
24
25
26
27
28
29
 
30
31
 
1
2
3
4
5

    休業日
    展示会

玉川屋呉服店

150-0044 東京都渋谷区円山町5-3(道玄坂上)
03-3463-2527

営業時間
10:00~19:00
定休日
日曜日、祝・祭日(展示会期間中は営業する場合もあり)