- 玉川屋呉服店トップページ
- 今日の店内風景
- 2024/12/13 店頭04
定期的にかわる玉川屋呉服店のウインドウをお楽しみください。
いらっしゃいませ、ごゆっくりお遊び下さい!
いらっしゃいませ、ごゆっくりお遊び下さい!
お気に召したお品がございましたら、お気軽にご連絡下さい。
お取り置きをしたり、お送りしてお目にかけさせて頂くことも出来ます。
「花織り」「芭蕉布」「宮古上布」・・
琉球の織物となります
(写真でお目にかけられないお品も、まだまだご用意しております)
「花織り」の着尺地です
浮き織りにも色が入らず
すっきりとした無地調ですので
素朴な趣きで織りの着物としても・・
紋綸子のようにセミフォーマルなイメージでも・・
帯のお取り合わせによって
お楽しみな着物です

単色に見えますが
実際は、淡いトーンでの数色の色遣いの
織り上がりとなります

「読谷山」「与那国」「首里」など
それぞれの花織りに
色々な表情がありますので
一つ一つのお品を、お手に取ってご覧になってみて下さいませ

「読谷山」の花織りの帯

「首里」の花織りの帯

紅型や花織りは
一人一人の作り手さんによって作風も異なります
お着物とのコーディネイトによっても
その表情がまた広がりますので
玉川屋で色々な着物とのお取り合わせも
ご覧になってみて下さいませ
■ お気に召すお品がございましたら、お電話やメールにても、お気軽にお声掛け下さいませ
※「お取り寄せについてのご案内」も、こちらよりご覧下さいませ
お取り置きをしたり、お送りしてお目にかけさせて頂くことも出来ます。

「花織り」「芭蕉布」「宮古上布」・・
琉球の織物となります
(写真でお目にかけられないお品も、まだまだご用意しております)

「花織り」の着尺地です
浮き織りにも色が入らず
すっきりとした無地調ですので
素朴な趣きで織りの着物としても・・
紋綸子のようにセミフォーマルなイメージでも・・
帯のお取り合わせによって
お楽しみな着物です

単色に見えますが
実際は、淡いトーンでの数色の色遣いの
織り上がりとなります

「読谷山」「与那国」「首里」など
それぞれの花織りに
色々な表情がありますので
一つ一つのお品を、お手に取ってご覧になってみて下さいませ

「読谷山」の花織りの帯

「首里」の花織りの帯

紅型や花織りは
一人一人の作り手さんによって作風も異なります
お着物とのコーディネイトによっても
その表情がまた広がりますので
玉川屋で色々な着物とのお取り合わせも
ご覧になってみて下さいませ
■ お気に召すお品がございましたら、お電話やメールにても、お気軽にお声掛け下さいませ
※「お取り寄せについてのご案内」も、こちらよりご覧下さいませ
電話でのお問い合わせは 03-3463-2527
150-0044 東京都渋谷区円山町5-3(道玄坂上)
03-3463-2527
- 営業時間
- 10:00~19:00
- 定休日
- 日曜日、祝・祭日(展示会期間中は営業する場合もあり)
©Copyright Tamagawaya Gofukuten